「小児歯科臨床」2025年4月号
第23回 日本睡眠歯科学会 学術集会より
─小児OSAへの理解を深める─
価格 ¥2,800-(税込み¥3,080-)
発売日 2025年4月1日
サイズ A4変型版 / 114ページ
【SPECIAL FEATURE】
第23回 日本睡眠歯科学会 学術集会より
─小児OSAへの理解を深める─
第23回日本睡眠歯科学会 報告 (野本知佐)
医科歯科連携で育む子どもの睡眠と呼吸 (清水清恵)
顎顔面の成長発育を小児OSAに関わる各専門領域から考える
日本睡眠歯科学会 小児のセッション (岩﨑智憲)
【保育と口腔・考 ─保育という観点から口腔機能をみる─ 94】
これからの咬合誘導を考える−70
─形態学の原則と顎顔面頭蓋の変化⑥ 自然選択のメカニズム─ (元開富士雄)
【連載 Myofunctional Note 16】
診査③ (関口一樹)
【連載 子どもたちの代償 智への挑戦 22】
第22回 抽象と具体⑬ (玉城義久)
【連載 王教授 口腔漢方発見伝 4】
歯周病に有効な漢方薬 ─吉益東洞が処方した排膿散及湯─ (王 宝禮)
【連載 動物の口はふしぎがいっぱい 11】
その11 “集団の生き物”VS.“単独の生き物” (岡崎好秀)
【連載 肌と口、それを起点に人をつなぐ 2】
あぐら歯もみ その1 (鴫原ヨシ子、岩倉政城)
【短期連載 概説 日本の歯科医学教育史 2】
明治期「学制」から大正期「大学令」まで(後) 大正時代 (金子 譲)
【令和5年度 小児歯科女医の会 報告】
講演Ⅰ「歯科界未来のために」 (馬場篤子、中村佐和子)