月刊「矯正臨床ジャーナル」、「小児歯科臨床」、関連図書を通じ最新の臨床情報をお届けいたします。

「小児歯科臨床」2021年9月号

「小児歯科臨床」2021年9月号

古くて新しいう蝕予防法
—フッ化物の最新応用—

●「学会・研究会情報」について
新型コロナウイルス感染症の感染拡大防止の観点から、イベントの開催に対して、
その必要性を改めて検討するよう要請されています。
それに伴い、各学会&セミナーが主催の判断により開催中止・延期となることがあります。
ご参加の際は、事前に各連絡先にご確認くださいますようお願い申し上げます。

価格 ¥2,800-(税込み¥3,080-)

発売日 2021年9月1日

サイズ A4変型版 / 114ページ

  【SPECIAL FEATURE】
   古くて新しいう蝕予防法 —フッ化物の最新応用—
   フッ化ジアンミン銀 (西野瑞穗)
   フッ化ジアンミン銀の作用機序と最新応用法 (鈴木俊行)
   早期小児う蝕(Early Childhood Caries:ECC)に対するフッ化ジアンミン銀(SDF)応用の未来
   −故きを温ねて新しきを知る− (名生幸恵)
   小児歯科におけるサホライド®の臨床応用 (下野 勉)
   フッ化物の効果的な使用方法について
   〜歯科臨床におけるフッ化物応用と地域歯科保健方策としてのフッ化物応用の推進〜 (田浦勝彦)

  【保育と口腔・考 −保育という観点から口腔機能をみる−52】
   これからの咬合誘導を考える−28 –口腔発達を理解するための準備− (元開富士雄)

  【口腔機能育成 外論 14】
   なぜ閉鎖型歯列弓が増えたのか? 舌圧と口蓋の形態から考える (岡崎好秀)

  【令和元年度 JSPP研究助成研究「臨床の現場から小児の睡眠と呼吸を考える」誌上発表】
   口腔機能育成の観点から見た小児の睡眠関連呼吸障害(SRBD)
   〜臨床の現場で気づこう! 子どもの異常〜(前編) (外木德子)

  【連載 子どもの心とどう関わるか 28】
   オンライン授業の恩恵 (近藤 卓)

  【正しい、という名の間違い 7】
   「伝え上手」の文法講座② (北折 一)