月刊「矯正臨床ジャーナル」、「小児歯科臨床」、関連図書を通じ最新の臨床情報をお届けいたします。

「小児歯科臨床」2025年8月号

「小児歯科臨床」2025年8月号

1.5歳時健診について考える
2.どうしていますか? 医院のHPやSNS -インターネット等を使った情報発信- ②

価格 ¥2,800-(税込み¥3,080-)

発売日 2025年8月1日

サイズ A4変型版 / 114ページ

 【SPECIAL FEATURE】
  5歳時健診について考える
   5歳児健診の意義について (永光信一郎)
   5歳児健診のトリセツ (是松聖悟)
   乳幼児期の健診 ~各時期の健診で診るべきこと~ (井上美津子)
   東京都千代田区における5 歳児健康診査~口腔機能評価の意義~ (内海明美、石﨑晶子、弘中祥司)
   愛南町の5歳児歯科健診の取り組み (蓮田恵香)
  どうしていますか? 医院のHPやSNS ─インターネット等を使った情報発信─ ②
   小児歯科の(に)すゝめ (楊 秀慶)
   当院におけるインターネットの活用法 (大野陽真)
   新規開院におけるホームページの役割~開院1年半の現況報告~ (村上大輔、村上(前野)孝枝)

 【絵本はホスピタリティの宝箱 30】
  娘と心がつながったと感じた瞬間 (安藤宣子、濱野良彦、木須信生)

 【連載 Myofunctional Note 19】
  診査⑥ (関口一樹)

 【連載 子どもたちの代償 智への挑戦 25】
  第25回 抽象と具体 ⑯ (玉城義久)

 【連載 王教授口腔漢方発見伝 7】
  口内炎に有効な漢方薬 ―半夏瀉心湯・黄連湯・茵蔯蒿湯・平胃散― (王 宝禮)

【連載 動物の口はふしぎがいっぱい 15】
  サメの歯、何本あるか数えてみた (岡崎好秀)