月刊「矯正臨床ジャーナル」、「小児歯科臨床」、関連図書を通じ最新の臨床情報をお届けいたします。

「小児歯科臨床」2025年5月号

「小児歯科臨床」2025年5月号

第23回 日本睡眠歯科学会 気鋭の教授に学ぶ! リモート座談会
─小児歯科医師としての今日までの歩みと将来への展望─

価格 ¥2,800-(税込み¥3,080-)

発売日 2025年5月1日

サイズ A4変型版 / 114ページ

 【SPECIAL FEATURE】
  気鋭の教授に学ぶ! リモート座談会
   –小児歯科医師としての今日までの歩みと将来への展望−
  司 会:佐野哲文
  参加者:菊入 崇、齋藤 幹、藤田優子、山座治義(50音順)
   運命に導かれて (菊入 崇)
   温故知新の精神を胸に:未来の小児歯科医師への願い 齋藤 幹)
   長崎から世界へ たくましく、しなやかに活躍する小児歯科医を目指して
    (川﨑華子 澤瀬萌々 藤田優子)
   南九州地方における小児歯科医療の拠点として 山座治義)

 【保育と口腔・考 ─保育という観点から口腔機能をみる─ 95】
  これからの咬合誘導を考える−71 ─形態学の原則と顎顔面頭蓋の変化⑦ 個体発生と系統発生─ 元開富士雄

 【連載 子どもたちの代償 智への挑戦 23】
  第23回 抽象と具体⑭ 玉城義久

 【連載 王教授 口腔漢方発見伝 5】
  口臭に有効な漢方薬 王 宝禮

 【連載 動物の口はふしぎがいっぱい 12】
  その12  ゾウのオーラルフレイル 岡崎好秀

 【連載 小児を診る 7】
  外傷 〜乳歯列期における外傷にフォーカスして〜 宮内康範 若月宏之

 【トピックス】とやま安心ネット・ワークショップ事業
  “むし歯の多い児童”と生活習慣、歯みがき回数、メディア利用の関連を分析